美肌効果だったり、健康にも良いと女性の間でジワジワ話題の甘酒。「飲む点滴」とも言われてたりしますよね。
スーパーなどお店で買うのもいいんですが、市販の甘酒って人工甘味料が入ってたりして、毎日飲むにはちょっと・・・というものも多いんです。
だけど実は家でも簡単に栄養たっぷり、お砂糖なしの米麹を使った甘酒が作れちゃう。
と言うわけで今回はヨーグルティアSを使った甘酒の作り方をご紹介します!
甘酒作りに必要な3つの材料
必要なもの
準備するのはこの3つ。
-
米麹(100g)
-
炊き立てのご飯(200g)
-
水(300ml)
米麹について
今回はマルコメの乾燥麹を使います。マルコメの米麹をお皿に出してみると、お米みたいに一粒一粒がバラバラになってます。
麹はこういう風にバラバラになったバラ麹の他に、板みたいに固まったタイプの板麹を使うこともできます。ただ、板麹は使う時に自分でほぐしてバラさないといけないので、バラ麹を使った方が作業が楽です。
しかも、マルコメのバラタイプの米麹は乾燥麹なので、乾燥してない板麹に比べて長期保存にも長けてます。封を開けたらそのまま使えばいいだけなのもグッド。
内容器一式とスプーンを消毒する
甘酒を作り始める前に、雑菌が繁殖して甘酒作りが失敗しないように、ヨーグルティアSの容器を電子レンジで消毒しておきます。
内容器にヨーグルトスプーンを入れ、底が隠れるくらいの水を入れたら内蓋を閉めて電子レンジで消毒。500~600Wで約1分30秒くらい。
ヨーグルティアSを使った甘酒の作り方を画像で解説
ここから実際に甘酒を作っていきますが、大体こんな感じの流れになります。
甘酒の作り方
- 容器にご飯と水を入れてかき混ぜる
- そこに米麹を加えてさらにかき混ぜる
- あとはヨーグルトメーカーにセットして待つだけ!
それでは甘酒作りスタート!
ご飯とお水を入れてかき混ぜる
まず、容器にご飯とお水を入れてかき混ぜます。この時麹はまだ入れないこと。
麹に含まれる酵素は熱に弱いです。身体に働きかけてくれる酵素が死んでしまうともともこもないので、麹は炊き立てのご飯の温度を水で下げてから入れるようにします。
麹を投入してかき混ぜる
ここでマルコメの米麹を一袋投入!お米と麹が綺麗に分かれてますね。
材料を全部入れ終わったらまたかき混ぜ。
発酵がうまくいくように、麹とお米がなるべく均等になるように混ぜるんですが、軽く混ぜただけではなかなか綺麗に混ざらない・・・。
こういうしっかりした作業をする時に、容器の口が大きいのは便利だなと思いますね。
ヨーグルトメーカーにセット
かき混ぜ終わったら内蓋と取っ手蓋を閉めてヨーグルトメーカーにセットするだけ。
温度設定は60度、タイマーを7時間に。出来上がりのお知らせが入るようにブザー設定もしておきます。
甘酒完成
7時間後、甘酒完成です!
表面にそんなに凹凸がなく綺麗で、お米が炊き上がったみたいな感じ。
甘酒と言われると、もう少し水分があるイメージありますよね。こうやって表面を見ると本当にお米っぽいんですが・・・
かき混ぜてみるとちゃんと水分も出てます。
まとめ
砂糖や甘味料はもちろん入ってなくて、米麹の自然な甘みではあるんですが、実際飲んでみると結構甘くて濃いです。
そのまま少量ずつ食べるのもいいし、甘さ控えめにしたい場合はお湯で割って生姜を入れたり、豆乳を入れたりしても飲みやすいです。